閉じる

ノロウイルスかかった事あるやつちょっとおいでませ

1: 2015/12/25(金) 05:51:24.592 ID:kg1P974g0XMAS.net
姉がノロウイルスかかってんだけどもこうしたらちょっと楽になったとかある?
あったら教えてくれ

2: 2015/12/25(金) 05:52:41.619 ID:Aym3HlE2dXMAS.net
本当にない
二度とかかりたくない

8: 2015/12/25(金) 05:55:26.400 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>2
やっぱないのか…

12: 2015/12/25(金) 05:57:27.109 ID:Aym3HlE2dXMAS.net
>>8
人間ポンプだからな
液体のカロリーメイトも頑張って食べたミカンもそのままの味、そのままの色で美しく口から出ていったよ

19: 2015/12/25(金) 06:01:01.361 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>12
ありのままの姿なのね

4: 2015/12/25(金) 05:53:19.712 ID:z5RHDI0V0XMAS.net
横になってポカリ飲むしかない

8: 2015/12/25(金) 05:55:26.400 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>4
水飲んだだけでおぇーしてるんだよ
そっとしとくのが一番か

5: 2015/12/25(金) 05:54:13.756 ID:r/tGTFAl0XMAS.net
とりあえず近寄らずにマスクしとけ
あとポカリかアクエリ大量に用意
弟の看病したことあるけどうつって地獄見たわ
感染力強いから治るまで隔離
治っても暫く近寄らんとけ

13: 2015/12/25(金) 05:57:37.669 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>5
感染面はバッチリだ
隔離もしたしマスクもしたし毎回の便所消毒も大丈夫だ
ほほう、とりあえずもうちょっと日が昇ったら一応ポカリ買いに行ってくるよ

16: 2015/12/25(金) 05:58:09.519 ID:GsFsLjdFaXMAS.net
>>13
ゴム手袋した方がいいぞ

21: 2015/12/25(金) 06:03:12.335 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>16
勿論してるしてる
なおかつ2回の手洗いもしている

20: 2015/12/25(金) 06:02:23.762 ID:r/tGTFAl0XMAS.net
>>13 ぶっちゃけマスクしても…
あとかかる直前にゲロした瞬間みてたりや会話したりしてもアウトだったりするで

22: 2015/12/25(金) 06:04:23.073 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>20
もはや運ゲーに近い気もしてきた
まぁないよりはマスクある方がマシだろう

6: 2015/12/25(金) 05:54:25.056 ID:iVbmV9fHMXMAS.net
漂白剤一気飲みすれば楽になれるぞ
ノロウイルスは塩素系の薬品に弱いしな

17: 2015/12/25(金) 05:59:23.360 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>6
別の意味で楽になれそうだな

7: 2015/12/25(金) 05:55:10.249 ID:43qqc4Zb0XMAS.net
俺は一晩で治った
渾身の力でケツ締めても意思と関係なく水便が噴出するって新鮮な体験だった

17: 2015/12/25(金) 05:59:23.360 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>7
一晩で凄いな…

9: 2015/12/25(金) 05:55:42.505 ID:Et38ddBp0XMAS.net
便所で横にペットボトル置いて飲んでは吐いて飲んでは吐いて一晩過ごしたな

10: 2015/12/25(金) 05:56:50.817 ID:PJtQGHpbKXMAS.net
尋常じゃない寒気に襲われたあんな思いは二度とあじわいたくない

11: 2015/12/25(金) 05:56:56.539 ID:7kW3VSke0XMAS.net
痩せるよって励ませば

19: 2015/12/25(金) 06:01:01.361 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>11
吐しゃ物顔面に吹きかけられそうだからいいわ…

14: 2015/12/25(金) 05:57:53.772 ID:43qqc4Zb0XMAS.net
どこでもらってきた?
飲食店なら場合によっては慰謝料出るで

21: 2015/12/25(金) 06:03:12.335 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>14
思い当たるのは昨日家族で飲みに行った時牡蠣食ってたからそれかなぁと思うんだが…

27: 2015/12/25(金) 06:11:23.844 ID:ZA6s/0n2dXMAS.net
マジレスするとポカリじゃなくてOS1
薬局に売ってるから500mlのペット10本位買っとけ
2日間はOS1だけで過ごす事になる

30: 2015/12/25(金) 06:12:37.232 ID:kg1P974g0XMAS.net
>>27
最後に有益な情報が
今日それ買ってくるわ
ありがとう

29: 2015/12/25(金) 06:11:29.085 ID:iHu4gz5trXMAS.net
楽になるとかないよな
全部だしてもまだ出てくるし

ノロウイルスかかった事あるやつちょっとおいでませ」に3件のコメントがあります

  1. 1
    says:

    OS1マズゥ(;゚д゚)

  2. 2
    says:

    ↑脱水のときに飲むと神々の飲み物に思える。めちゃくちゃうまい訳ではないのに何故か止まらない

  3. 3
    says:

    まず、アルコールは効かないから、塩素系の消毒液を準備すること。

    ノロはインフルエンザと違って飛沫感染は少ない。嘔吐してもすぐ片付けて塩素系の消毒液(ハイターを薄めた奴とか)染み込ませた雑巾で拭けば大丈夫。

    問題なのは食事だな。
    ドアノブ、蛇口、トイレ等、触れるとこを触って、その手で何か食べたらすぐ感染する。

    必ず手洗いするのと、蛇口は直接触れないこと。
    そして感染者が触れるところは専用にして、やむを得ない場合は都度消毒。

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。

© 2023 お金ちゃんねる | WordPress Theme: Annina Free by CrestaProject.