閉じる

飲み会幹事 「食事代は4500円だけど色々あるから5000円頂戴」→理由を聞くとフルボッコに… ツイッターで話題に

1: 2015/12/17(木) 23:32:40.056 ID:xz2VgzhI0.net
桃太 @314159265_2
no title

no title

no title

桃太 @314159265_2
空気読めって人は日本人の典型
周りが空気読んで黙ってなあなあになって結局搾取されてしまう
個人で聞くにしても、聞きたくても聞けない周りの人は?
他人事じゃなくて自分がグループの一員だと思って考えて下さい

桃太 @314159265_2
ひとりだけ同意見の人が居たのですが、幹事は悪いヤツじゃないから気にするなとうやむやにされて
その後(まともな)幹事が場をおさめてくださったそうです。
ちなみにビンゴ大会がしたかった模様
周りの人が黙って幹事の返事を待って居れば争いにはならなかったでしょうに

桃太 @314159265_2
友達の話なんですけどね。
私も行かないことを推奨してます……。
グルだと怖いですね、信用できないのは幹事というよりこの人たちという気が……

https://twitter.com/314159265_2/status/677097521827549185/

5: 2015/12/17(木) 23:35:45.063 ID:OzJdDOQe0.net
最初から5千円もらわない幹事が悪い

6: 2015/12/17(木) 23:36:22.809 ID:grzBqFzWa.net
>>5
これ

8: 2015/12/17(木) 23:38:31.172 ID:Qm7BBqnid.net
>>5
そしたら多分「料金は4500円なのになんで5000円なんですか?」ってなる希ガス

7: 2015/12/17(木) 23:37:25.880 ID:dcgvqyaa0.net
まぁ確かに500円くらいケチらず払えとは思うけどこういう飲み会って後から会計報告するのが普通じゃね?

9: 2015/12/17(木) 23:38:50.795 ID:OzJdDOQe0.net
>>7
先だろ

13: 2015/12/17(木) 23:41:30.442 ID:dcgvqyaa0.net
>>9
いや会計報告は事後だろ

17: 2015/12/17(木) 23:44:02.197 ID:OzJdDOQe0.net
>>13
釣りとか面倒だから普通先に値段伝えとくだろ

10: 2015/12/17(木) 23:39:04.736 ID:AK1T0IUj0.net
幹事してくれてるんだし500円くらい払ってやれよ

11: 2015/12/17(木) 23:39:33.087 ID:VeDUnYiK0.net
ビンゴ大会をしたいと思うので+500円お願いしますって言っとけば問題なかったのに

18: 2015/12/17(木) 23:44:11.197 ID:xz2VgzhI0.net
>>11
ほんそれ

15: 2015/12/17(木) 23:42:02.359 ID:qnfvSZdPa.net
その他の費用っていってる時点でなんか企画してるって気付くだろう
いちいち聞かんでもと思うわ

まぁ多数で一人を責めてるみたいで気に食わんが

24: 2015/12/17(木) 23:50:31.047 ID:c+tAOyxxd.net
かかった金額ってコースでやってんのに事後報告なんぞいらんだろ

26: 2015/12/17(木) 23:51:59.619 ID:dcgvqyaa0.net
>>24
今回の場合は4500円のコースなのに5000円集めようとしてるんだから事後報告いるだろ

32: 2015/12/17(木) 23:55:14.097 ID:c+tAOyxxd.net
>>26
事後報告なんぞしたらこの500円うんたらうるせーばかが余ったお金はどうするんですかとかくちうるせーだろ

25: 2015/12/17(木) 23:50:38.917 ID:xz2VgzhI0.net
友達の話(自分の話)

31: 2015/12/17(木) 23:54:39.137 ID:xz2VgzhI0.net
つーか43人いるんやがクラス全員参加するんか?w

37: 2015/12/17(木) 23:57:21.831 ID:AK1T0IUj0.net
>>31
最近は1クラス43人もいるの?
学年全員で43人なのかと思った

39: 2015/12/17(木) 23:59:42.806 ID:xz2VgzhI0.net
>>37
ああたぶん学年やな
けど多いところやったら40人くらいのクラスもあるで

34: 2015/12/17(木) 23:56:13.458 ID:5RcoLb3pd.net
誰も
じゃあお前来なくていいよ
とは言わないあたり愛されてるのかな

38: 2015/12/17(木) 23:58:15.253 ID:c+tAOyxxd.net
数人の飲み会じゃあるまいし40人もいたらそれなりの会場だろ
追加とか別注なんぞまず店側が幹事に追加注文なされるかたがいますがどうなさいますかって聞くわ

43: 2015/12/18(金) 00:01:53.255 ID:zUZLLyIE0.net
会費に飲み代に不明確で意味不明なプラスαをつけてくる幹事
周りの空気そっちのけでそれに異議を唱える変わり者
そいつに対し寛大アピしたいのかやたらと反論する偽善ま~ん()とその女のイエスマンのアホ男

こんな気持ち悪い空気の同窓会行きたくない

46: 2015/12/18(金) 00:03:52.754 ID:lplZiloo0.net
何で幹事はビンゴするから+500円って言わなかったんだろう
サプライズってわけでもなさそうだし変にぼかす必要もないだろうに

48: 2015/12/18(金) 00:05:01.063 ID:ERrX9dJN0.net
>>46
小遣いにするためだったからだよ

53: 2015/12/18(金) 00:09:52.022 ID:lplZiloo0.net
>>48
そう疑いたくもなるよなぁ
こういう場合って
幹事が「残金は○○円でした。残金は参加者で等分したいのですが・・・」

みんな「いやいや企画してくれたから幹事がとっといてー」
      or「次集まった時のためのプール金にしといてー」
で丸く収まるもんじゃね?

47: 2015/12/18(金) 00:04:14.187 ID:HFCrqmv10.net
ただ質問してるだけなのにな
空気悪くしてるのって質問者というより
変に善人ぶった周りの方だと思うんだが

55: 2015/12/18(金) 00:10:13.463 ID:K5mSd4bw0.net
企画手間賃で500円もらいます!って言えばいいのにな

61: 2015/12/18(金) 00:15:58.673 ID:hVN7X4rid.net
俺が企画するならコースはこれねっていって4500もらって実際は会場側と値段交渉して一人辺り3500で済ませるようにするわ

62: 2015/12/18(金) 00:17:49.910 ID:2zb6m91r0.net
これのなにが気持ち悪いって周りの反応もさておき
俺は正しいことしてる!って頑な態度で、相手に聞き入れてもらえない雰囲気に自ら変えてるのに
わざわざスクショ取って自分は正しいと主張してるとこ

66: 2015/12/18(金) 00:28:31.523 ID:2LP5Lmdk0.net
>>62
まぁ、こう言っちゃなんだけど、どいつもこいつもだよな

幹事は、友人4,5人じゃないんだからもっと明確にしろ。額の問題じゃなく信用の問題。
質問者は、間違っちゃいないがちょっと空気読め。変な幹事だと諦めるか、そんな信用できんとこ行かない選択肢も考えろ
周囲は、話すり替えてるし、アホ過ぎていみわからん

73: 2015/12/18(金) 00:35:25.746 ID:5aE0JFwv0.net
とりあえず克也ってやつが頭悪くてきめえ

80: 2015/12/18(金) 00:41:19.049 ID:B+POaGm2a.net
こういう飲み会したこと無いから解らんわ
幹事は手数料徴収するのが一般的なのか?

83: 2015/12/18(金) 00:42:56.553 ID:5aE0JFwv0.net
>>80
ないない

93: 2015/12/18(金) 00:48:46.644 ID:d0gxo6mL0.net
雰囲気悪くしたのはどっちなんだかw
せめて一言なにかやるので当日まで楽しみにしてて下さいでなんとかなっただろうに、やる予定があればだけど

94: 2015/12/18(金) 00:51:14.933 ID:k67KW2Ta0.net
どちらにせよ配慮が足りんのは幹事やな
「+500円頂戴」以降ROMってやがる

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。

© 2023 お金ちゃんねる | WordPress Theme: Annina Free by CrestaProject.